RN6 ストリーム インチダウン ホイール塗装 ブロンズ②

2023年8月2日水曜日

ストリーム ホイール

t f B! P L

 前回の続き


一週間くらい置こうと思っていたのですが、ネット上では様々な間隔がありまして一晩おいてクリアーすることにしました。

クリアーしたら艶がなくなって白っぽく艶なしになったので慌てて中止

調べたら湿気が多いとなるとか・・・

塗装って夏向いてないのかー


失敗したらクリア面研いでやり直しっていうのを見ましたがどこまでがクリアなのかわかるかなー

一度取り付けて半年くらいしてから再度クリアーしようかなーなど

どうしようかと悩んだ挙句

マスキングを外し、取付しようとしたところ 

家族から「めっちゃマットやん!」

といわれ、、、


ダメもとでクリアーを再度塗ることにしました。

(めんどくさかったので再度マスキングはしませんでした。)

どんどん白っぽくなるのかなぁと思っていましたが

あら?艶が出てきたみたい・・?

ってことで続行

一度塗っては10-20分あけ

2缶分重ねました。


大分艶は出ましたが、カラー塗り終わったときの方が艶が出てた気がします。

取り付けた時の画像が↓


もう少しゴールドの方が良かったですが色ってほんと難しい



全て取り付けた後試走して次の日とった画像が↓

塗装


ストリーム 白 ブロンズ 塗装



思った通りの色ではなかったですが良くできたのではないかと思います。
車の見た目も交換後の方が好みです。

マスキング甘かったところはそのうち目立たなくなるかなぁ
クリアはマスキングなしだったので右前なんかはちょい目立ちます

ディスクローターが良く見えるようになり、あたり面以外の錆が気になりだしました。
しばらくしても気になるならサビ転換剤考えます。
あとナットとキャリパーも塗りたくなりました。

肝心の乗り心地

今回の交換のメインとしていたのは乗り心地の改善でした。
(どうせ変えるならってことで塗装しました)
その点どうだったのかというと、
違う車かと思うくらい変わりました!

発進時はスムーズになり、
運転中段差・悪路時の跳ねは少なくなりました。
また減速時パドルシフトをダウンした時引っかかる感じがなくなった?気がします。

2ch過去ログなどではインチダウンしても何も変わらなかったという書き込みも見かけていたので心配していたのですが、

家族からも「高級車とまでは言わないけども乗れるレベルになった」
といわれました。

17インチ→15インチで劇的に改善するんならもっと下げたいところですがストリームではこれが下限のようです。

こんなにすべての挙動に影響するのかなーと検索してみると
バネ下重量 軽量化 の記事が多くありました。

要約すると

デメリット
・見た目
・直進安定感

メリット
・乗り心地向上
・ハンドリングの向上
・加減速良
・燃費向上

でした。

これ以外のストリームには乗ったことがないのでわかりませんが、ストリーム乗りの方で乗り心地悪いなぁって悩んでてホイールサイズが気にならない方にはインチダウンおススメかと思います。
(個人的にはかっこよくなったと思ってる)

燃費についてはこれからしばらく乗ってみてどうなのかーです。

今回購入した道具



ソフト99 99工房 ホイールカラー 300ml(クリアー) SOFT99 JAN:4975759075424

3本購入して2本使用



イサム アルミカラースプレー 300ML カラー4 ダークブロンズ JAN:4957945979761

4本購入し2本半使用

このブログを検索

人気の投稿

karlsen メモ

QooQ